Skyhawk

海自八戸航空基地祭

2022/09/10 (Sat) 14:47:26

今日は、ここにいます!
快晴、人はスカスカ! 最高です^ ^
パトロール機が3機並んでます!
まずはP-1
Pass :
Skyhawk

Re: 海自八戸航空基地祭

2022/09/10 (Sat) 14:49:11
P-3Cです!
Pass :
Skyhawk

Re: 海自八戸航空基地祭

2022/09/10 (Sat) 14:51:19

あらためてP-3Cです!
Pass :
Skyhawk

Re: 海自八戸航空基地祭

2022/09/10 (Sat) 14:52:42

US NAVY P-8 です!
Pass :
Skyhawk

Re: 海自八戸航空基地祭

2022/09/10 (Sat) 14:57:04

US-2 も来てます!
けっこう暑い(^_^;)
Pass :
北國海軍工廠

Re: 海自八戸航空基地祭

2022/09/10 (Sat) 19:34:23
> SkyHawkさま
八戸へ出撃!お疲れ様です~!

基本的な質問です~♪
P-3CもUS-2もプロペラの角度がそろっていますが、機械的に同期するように
なっているのでしょうか? お恥ずかしい…(^_^;)

※ 見栄え良くなるように、手動でそろえた…?
Pass :
Skyhawk

Re: 海自八戸航空基地祭

2022/09/10 (Sat) 19:55:07
北國海軍工廠 殿

お久しぶりです!
たしかに!
プロペラの角度は同じですねー
カッコいいからではないと思います……
模型で作るときも、同じ角度にしますねー
あまり考えたことは無いです。
止まるときは、機械的に同じ角度になると思いますが、
明日、隊員さんに聞いてみます^ ^
Pass :
コープスキー

ペラの角度

2022/09/11 (Sun) 17:05:57
 プロペラの角度は揃えるのが、とゆうより揃うのが正解と聞きました。

だんぶりの会の会員で現役時代、三沢で空自パイロット(ヘリコプター)をしていた方に直接お聞きしました。

2枚ペラ 上↑、下↓
3枚ペラ 上↑、下は/\
4枚ペラ 上↑下↓左←右→
6枚ペラは写真の通りです。

あとE-2Ⅽが駐機している時のフラップ位置とか教えてもらいました。
Pass :
北國海軍工廠

Re: 海自八戸航空基地祭

2022/09/11 (Sun) 20:33:31
>Skyhawk様
 ありがとうございます。
 帝国海軍の空母の写真で、3枚ペラが上 l 下ハ に揃っている写真が
 多いのですが、帝国海軍の場合、下士官が煩くて手動で揃えてんじゃないか…
 と思ってたんですが、機構的に揃うもんなのですね!

 勉強になりました〜♪
Pass :
Skyhawk

プロペラの停止角度について!

2022/09/11 (Sun) 22:08:16
こんばんは!
間もなく八戸港を出港します!

本日、US-2のパイロットに聞きました!
答えは、機械的に同じ角度になります。
スイッチを押すと、みんな揃うみたいです。
ちなみに、
P-3にはプロペラストッパーなる装置が装備されていまして、
停止したら動かないとのことです。
US-2にはこの装置がないので、風により回ってしまうみたいですが、
オモリみたいのが付いているので、だいたい戻るみたいです!
あと、P-3 の場合、
十で停止の場合は、点検前の状態!
✖️の場合は、点検完了、すぐ飛べる状態とのことです!
rice 君がP-3 のパイロットに聞いてくれました^ ^

出港しました!帰投します^ ^
Pass :
Name
Mail
URL
icon
99
99012345678910111213141516171819
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[e:349][e:442][e:446][e:454][e:456][e:786][e:451][s:472D][s:472E][s:4731]
[e:731][e:732][s:4740][s:4741][e:51][e:265][e:266][e:262][s:4F4F][s:453D]
[s:4F34][s:4532][s:4F32][e:45][e:219][s:4F62][s:4540][s:4763][s:4766][s:4767]
[s:476A][s:4769][s:476B][s:4768] [s:476C][s:476D][s:4538][s:504E][s:473E][s:473D]
[s:4F2D][s:512B][s:5151][s:4526][s:4528][s:452B][s:4775][s:453C][s:453A][s:453B]