兄者@青空モデラー
皆さまお疲れ様です!
今年初めての1月の例会報告すべてアップ完了しました。
なるべく打ち間違い等につきましては、精査したつもりですが
抜けてる・間違ってるところ有るかと思われます。
見つかり次第修正いたしますので、ご連絡ください。
特に、海・空系のお話に関しては、何分知識がないもので
色々名称等間違いがあるかと思います。
極力調べては居るのですが…。
基本、作品紹介の文章はお話しされていた事を文章にしていますが、
中には作品カードに書かれていて、お話に出てなかった部分も
途中付け加えたりしていますので、こんなこと言ったっけ??
と違和感あるかもしれませんが、ご了承ください。
宜しくお願いいたします。
今年初めての1月の例会報告すべてアップ完了しました。
なるべく打ち間違い等につきましては、精査したつもりですが
抜けてる・間違ってるところ有るかと思われます。
見つかり次第修正いたしますので、ご連絡ください。
特に、海・空系のお話に関しては、何分知識がないもので
色々名称等間違いがあるかと思います。
極力調べては居るのですが…。
基本、作品紹介の文章はお話しされていた事を文章にしていますが、
中には作品カードに書かれていて、お話に出てなかった部分も
途中付け加えたりしていますので、こんなこと言ったっけ??
と違和感あるかもしれませんが、ご了承ください。
宜しくお願いいたします。
コープスキー
1月例会に参加してくれた皆様、お疲れ様でした。
11名なのに作品が沢山出ましたね。
スカイホーク殿
1月例会速報のアップ、どうも有り難う御座います。
1ページごとに写真とコメント掲載で35ページのアップはナマラ緩くなかったと思います。
けんしょう炎に気を付けて下さいね。
ラディッシュ編集長、シュガー長官殿
今年のスタートになりますMPMC会報704号、705号がでました。
いつもいつもどうも有り難う御座います。
そして2冊だしてくれて大変お疲れ様でした。
今年もプラモ作り楽しみましょう。
私は「ノウ プラモ、ノウ ライフ」
11名なのに作品が沢山出ましたね。
スカイホーク殿
1月例会速報のアップ、どうも有り難う御座います。
1ページごとに写真とコメント掲載で35ページのアップはナマラ緩くなかったと思います。
けんしょう炎に気を付けて下さいね。
ラディッシュ編集長、シュガー長官殿
今年のスタートになりますMPMC会報704号、705号がでました。
いつもいつもどうも有り難う御座います。
そして2冊だしてくれて大変お疲れ様でした。
今年もプラモ作り楽しみましょう。
私は「ノウ プラモ、ノウ ライフ」
Skyhawk
みなさま、今年もよろしくお願いします^ ^
雪による天候が気になりましたが、
豪雪地帯からファントムボーイさん、ペガサスさんが出席!
おつかれさまでしたー
11名の作品がズラリ並びました(・_・;
雪による天候が気になりましたが、
豪雪地帯からファントムボーイさん、ペガサスさんが出席!
おつかれさまでしたー
11名の作品がズラリ並びました(・_・;
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 2
2024/01/28 (Sun) 20:29:07
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 3
2024/01/28 (Sun) 20:51:25
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 4
2024/01/28 (Sun) 20:59:54
Skyhawk - Re: MPMC新年1月例会速報
2024/01/28 (Sun) 21:06:57
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 6
2024/01/28 (Sun) 21:16:37
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 7
2024/01/28 (Sun) 21:18:17
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 8
2024/01/29 (Mon) 13:22:49
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 9
2024/01/29 (Mon) 13:26:35
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 10
2024/01/29 (Mon) 13:28:45
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 11
2024/01/29 (Mon) 13:34:22
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 12
2024/01/29 (Mon) 13:40:32
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 13
2024/01/29 (Mon) 13:49:04
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 14
2024/01/29 (Mon) 13:58:50
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 15
2024/01/29 (Mon) 14:10:20
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 16
2024/01/29 (Mon) 14:16:12
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 17
2024/01/29 (Mon) 14:48:29
F-14D トムキャット タミヤ48 No.118
褪色表現が素晴らしいですねー^ ^
MPMC展示会 2024!
テーマ「タミヤ 1/48 傑作機シリーズ」 を全部並べる!
シリーズは、
初期の 1/50 (1番〜11番) も含めて、126番まであります。
現在当会の完成済みは、79アイテムで、
展示会までに作らなければならないのが、
41アイテム (絶版、入手困難を除く) です!
今回、会員外極秘リストを配りました。
参考にしてください。
製作予定者 (志願者) が記入されてますが、
まだまだ作りたい人はお知らせください。
重複も塗装が違うとか、改造してあるとかOKと思います!
特に、完成欄が空欄のところは製作者が決まっていません!
ぜひ、志願!お願いいたします^ ^
褪色表現が素晴らしいですねー^ ^
MPMC展示会 2024!
テーマ「タミヤ 1/48 傑作機シリーズ」 を全部並べる!
シリーズは、
初期の 1/50 (1番〜11番) も含めて、126番まであります。
現在当会の完成済みは、79アイテムで、
展示会までに作らなければならないのが、
41アイテム (絶版、入手困難を除く) です!
今回、会員外極秘リストを配りました。
参考にしてください。
製作予定者 (志願者) が記入されてますが、
まだまだ作りたい人はお知らせください。
重複も塗装が違うとか、改造してあるとかOKと思います!
特に、完成欄が空欄のところは製作者が決まっていません!
ぜひ、志願!お願いいたします^ ^
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 18
2024/01/29 (Mon) 15:00:21
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 19
2024/01/29 (Mon) 15:08:29
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 20
2024/01/29 (Mon) 15:14:24
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 21
2024/01/29 (Mon) 15:36:08
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 22
2024/01/29 (Mon) 15:47:53
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 23
2024/01/29 (Mon) 15:52:45
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 24
2024/01/29 (Mon) 15:58:58
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 25
2024/01/29 (Mon) 16:03:42
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 26
2024/01/29 (Mon) 16:12:26
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 27
2024/01/29 (Mon) 16:17:41
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 28
2024/01/29 (Mon) 16:21:39
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 29
2024/01/29 (Mon) 16:29:29
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 30
2024/01/29 (Mon) 16:42:58
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 31
2024/01/29 (Mon) 17:21:00
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 32
2024/01/29 (Mon) 17:27:37
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 33
2024/01/29 (Mon) 17:53:00
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 34
2024/01/29 (Mon) 18:01:02
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 ラスト
2024/01/29 (Mon) 20:47:54
1. スケジュールの打ち合わせがありました。
① 札幌モデラーズフェスタ 3月20日 春分の日
② 静岡ホビーショー 5月11日(土)〜12日(日)
③ 36式模型部展示会 5月26日(日)
2. MPMC展示会の日程について
今年は、10月19日(土)〜20日(日) か 26日(土)〜27日(日)の
どちらかで調整となりました!
決定は、会場予約の関係で4月になります!
3. MPMC展示会2024 のテーマについて
① タミヤ1/48 傑作機シリーズを全部並べる!
② 1/48 AFV を並べる Part II !
③ 水着ガールズ!
とりあえず3テーマが決まりました^ ^
4. 第14回 ウノ杯争奪会内コンペについて
日時は、3月30日(土) 16:30 からエントリー開始
レギュレーションが発表されました
テーマは、「月」です!
そろそろ作り始めましょう^ ^
5. 4月以降の例会日について
4月 27日(土) 18:00〜
5月 25日(土) 18:00〜
6月 22日(土) 18:00〜 29日(土) ではありません!
あれ!については、これから詰めて行きたいと思います。
みなさまのご協力、よろしくお願いします。
さっ、タミヤ! 作りましょう^_^
間違い、もれがありましたら、優しくお知らせください^ ^
① 札幌モデラーズフェスタ 3月20日 春分の日
② 静岡ホビーショー 5月11日(土)〜12日(日)
③ 36式模型部展示会 5月26日(日)
2. MPMC展示会の日程について
今年は、10月19日(土)〜20日(日) か 26日(土)〜27日(日)の
どちらかで調整となりました!
決定は、会場予約の関係で4月になります!
3. MPMC展示会2024 のテーマについて
① タミヤ1/48 傑作機シリーズを全部並べる!
② 1/48 AFV を並べる Part II !
③ 水着ガールズ!
とりあえず3テーマが決まりました^ ^
4. 第14回 ウノ杯争奪会内コンペについて
日時は、3月30日(土) 16:30 からエントリー開始
レギュレーションが発表されました
テーマは、「月」です!
そろそろ作り始めましょう^ ^
5. 4月以降の例会日について
4月 27日(土) 18:00〜
5月 25日(土) 18:00〜
6月 22日(土) 18:00〜 29日(土) ではありません!
あれ!については、これから詰めて行きたいと思います。
みなさまのご協力、よろしくお願いします。
さっ、タミヤ! 作りましょう^_^
間違い、もれがありましたら、優しくお知らせください^ ^
Skyhawk - MPMC新年1月例会速報 訂正
2024/01/31 (Wed) 11:35:27
第14回ウノ杯争奪会内コンペ
のエントリー開始時間が間違っていました。
✕16:30から → 〇18:30 です!
訂正してお詫びいたします(-_-;)
テーマは、「月」!! 「お月様」「Moon」です!
どんな「月」が出てくるか! 楽しみ!
のエントリー開始時間が間違っていました。
✕16:30から → 〇18:30 です!
訂正してお詫びいたします(-_-;)
テーマは、「月」!! 「お月様」「Moon」です!
どんな「月」が出てくるか! 楽しみ!
けんいち
やっとできました。
レベル 1/32 マートレット
みんな作ったレベルの1/32の年代物のキットです~~初版1973年(箱絵から)
やっと完成です。主翼の折りたたみ、可動できる昭和のギミック付です。
なんとか上手く可動いたします。組み立て不良だと、外れたり、M型になったりするそうです。
機体の分割構成、エンジンが面白いです。古いデカールに使えなく手書きしてみました。
主翼がたためるので、運搬用の箱が小さく出来ました。アンテナ線はナイロン使ってみました。
筋彫りなどはしないで、ほとんど素組みで終わらせました。あまり老い先長くないので。
さっと作って、油彩、エナメルで、軽めの墨入れ汚ししてみました。
レベル 1/32 マートレット
みんな作ったレベルの1/32の年代物のキットです~~初版1973年(箱絵から)
やっと完成です。主翼の折りたたみ、可動できる昭和のギミック付です。
なんとか上手く可動いたします。組み立て不良だと、外れたり、M型になったりするそうです。
機体の分割構成、エンジンが面白いです。古いデカールに使えなく手書きしてみました。
主翼がたためるので、運搬用の箱が小さく出来ました。アンテナ線はナイロン使ってみました。
筋彫りなどはしないで、ほとんど素組みで終わらせました。あまり老い先長くないので。
さっと作って、油彩、エナメルで、軽めの墨入れ汚ししてみました。
けんいち - Re:マートレット
2024/01/23 (Tue) 13:24:58
北國海軍工廠 - Re:マートレット
2024/01/23 (Tue) 13:57:56
おおー 可動式ですか?凄い!
Skyhawk - Re: マートレット
2024/01/24 (Wed) 10:46:44
おー 懐かしい!
組立てて、翼のギミックで遊んでいて壊しましたねー(-_-;)
手書きのマーキングもステキです!
お見事であります❕
組立てて、翼のギミックで遊んでいて壊しましたねー(-_-;)
手書きのマーキングもステキです!
お見事であります❕
コープスキー
おばんです。
昨夜から雪が降ってきて冬らしい白い世界になりましたね。
皆様は寒さに負けず順調にプラモ作り進んでいますか。
今日(2019年)1月8日はギャオスさんの命日ですね。
ギャオスさんは神式なので五年祭になります。
昨年はMPMCの会報700号が、そして700号記念特集号が出ました。
ギャオスさんは前会報編集長として喜んでくれていますね。
喜んでいるのは前会長も「良いんでないかい」と・・・(^o^)丿
前会長の命日は(2005年)2月7日です。
昨夜から雪が降ってきて冬らしい白い世界になりましたね。
皆様は寒さに負けず順調にプラモ作り進んでいますか。
今日(2019年)1月8日はギャオスさんの命日ですね。
ギャオスさんは神式なので五年祭になります。
昨年はMPMCの会報700号が、そして700号記念特集号が出ました。
ギャオスさんは前会報編集長として喜んでくれていますね。
喜んでいるのは前会長も「良いんでないかい」と・・・(^o^)丿
前会長の命日は(2005年)2月7日です。
フジペン - Re:今日はギャオスさんの命日。
2024/01/17 (Wed) 07:33:33
コープスキー様 ギャオス様他界されて5年。早いですね。
いつも展示会の帰りには、オミヤいただいて帰ってきました。
MPMCさんにも貢献されたこと多々あるかと思います。
改めて、ご冥福お祈りいたします。
いつも展示会の帰りには、オミヤいただいて帰ってきました。
MPMCさんにも貢献されたこと多々あるかと思います。
改めて、ご冥福お祈りいたします。
けんいち - Re:今日はギャオスさんの命日。
2024/01/23 (Tue) 13:21:02
フジペン
フジペン
けんいち
今年もよろしくお願いいたします。
みんな作った、ハセのキットです。
みんな作ったハセガワの104の1/32の年代物のキットです~~やっと完成品の写真撮りました。全長が60cm以上あるキットです。皆様にお聞きしますと、これが一番形がいいとよく言われました。長いこと、お手付きのままほって置いたキットです。やっと完成です。機体の分割構成、エンジンが面白いです。
古いデカールに補強剤塗って使ってみました。ミサイルや脚がよく取れるので、ピン刺してしっかり固定しました。今回も新幹線での運搬を考え、主翼、尾翼、アンテナなど、はずれるようにしてみました。筋彫りなどはしないで、ほとんど素組みで終わらせました。あまり老い先長くないので。
単色なので、さっと作って、油彩、エナメルで、軽めの墨入れ汚ししてみました。
マークは、今話題の台湾にしてみました。
みんな作った、ハセのキットです。
みんな作ったハセガワの104の1/32の年代物のキットです~~やっと完成品の写真撮りました。全長が60cm以上あるキットです。皆様にお聞きしますと、これが一番形がいいとよく言われました。長いこと、お手付きのままほって置いたキットです。やっと完成です。機体の分割構成、エンジンが面白いです。
古いデカールに補強剤塗って使ってみました。ミサイルや脚がよく取れるので、ピン刺してしっかり固定しました。今回も新幹線での運搬を考え、主翼、尾翼、アンテナなど、はずれるようにしてみました。筋彫りなどはしないで、ほとんど素組みで終わらせました。あまり老い先長くないので。
単色なので、さっと作って、油彩、エナメルで、軽めの墨入れ汚ししてみました。
マークは、今話題の台湾にしてみました。
けんいち - Re:ハセ 1/32 F104
2024/01/16 (Tue) 14:02:20
けんいち - Re: ハセ 1/32 F104
2024/01/16 (Tue) 14:03:20
けんいち - Re: ハセ 1/32 F104
2024/01/16 (Tue) 14:04:35
けんいち - Re: ハセ 1/32 F104
2024/01/16 (Tue) 14:05:37
フジペン
MPMCの皆様 今年も、いろいろ。お騒がせいたしました。
年末になって、1週間ほど前から腰痛です。
トイレが大変です・・・。
キット製作もできず・・・。
チマチマと小物作っています。
タミヤさんJEEPです。
年末になって、1週間ほど前から腰痛です。
トイレが大変です・・・。
キット製作もできず・・・。
チマチマと小物作っています。
タミヤさんJEEPです。
Skyhawk - Re: 無題
2023/12/06 (Wed) 10:34:15
フジペン 様
今年もいろいろとお世話になりました。
ありがとうございました。
腰痛、お大事にしてください!
私は、腱鞘炎かな? 親指がしびれて痛い・・・
リベットの打ち過ぎか?(-_-;)
今年もいろいろとお世話になりました。
ありがとうございました。
腰痛、お大事にしてください!
私は、腱鞘炎かな? 親指がしびれて痛い・・・
リベットの打ち過ぎか?(-_-;)
フジペン - Re:無題
2023/12/12 (Tue) 08:24:03
SKYHAWK様 腰痛ようやく少し、痛みなくなってきました。
2週間です・・・。
やはり高齢者入りしたので、腰にも負担来てるかと・・・・。
2週間です・・・。
やはり高齢者入りしたので、腰にも負担来てるかと・・・・。
フジペン - Re:無題
2023/12/19 (Tue) 08:20:43
フジペン - Re: 無題
2023/12/19 (Tue) 08:21:52
今晩は、編集のラディッシュです。当会の会報700号記念誌にフジペンさんからの祝辞を掲載し忘れてしまい、誠に申し訳ありません。他の会員さんの間に合わなかった分とともに新年1月号に掲載ですのでよろしくお願いします。
会長さんから指摘を受けて調べてみたところ、9月7日のメールで原稿と写真が届いておりました。企画を呼びかけたものの、原稿の集まりがいまひとつだったせいもあり、編集作業を本格的に始めたのが11月の初めからだったもので、そんなに早くに原稿が届いているとは思わず、見逃してしまっていたようです。
今回は誠に申し訳ありませんでした。
会長さんから指摘を受けて調べてみたところ、9月7日のメールで原稿と写真が届いておりました。企画を呼びかけたものの、原稿の集まりがいまひとつだったせいもあり、編集作業を本格的に始めたのが11月の初めからだったもので、そんなに早くに原稿が届いているとは思わず、見逃してしまっていたようです。
今回は誠に申し訳ありませんでした。
フジペン - Re:無題
2023/12/26 (Tue) 21:15:33
ラディッシュ様 こんばんは、先ほどコープスキー様より連絡いただきました。
会報毎月、楽しみにしています。
編集作業もいろいろ大変なことと思います。
でも会報700号発行とはすごいことです!!!。
来月の会報楽しみにしていますのでお手数でも、
よろしくお願いいたします。
会報毎月、楽しみにしています。
編集作業もいろいろ大変なことと思います。
でも会報700号発行とはすごいことです!!!。
来月の会報楽しみにしていますのでお手数でも、
よろしくお願いいたします。
コープスキー
明けましておめでとう御座います。
去年は皆様のお陰で充実した一年でした。
今年もどうぞ皆様のパワーで嬉しい、楽しい、面白い一年に致しましょう。
今、私の楽しいことは3月コンペ、テーマ「月、つき、ツキ」です。
それからタミヤ1/48傑作機(私の割り当ては軍用と民間のカイユウスヘリ)です。
苦しいことは何もありません。
兄者例会報告編集長殿
11月例会報告のアップ、お疲れ様でした。
年内にと頑張って出してくれて有り難う御座います。
今年の正月はゆったりとしていますか。(^o^)丿
ラディッシュ編集長、シュガー長官殿
いつもの会報作りの他に700号記念号を出してくれて有り難う御座います。
そして12月は例会が無いので皆様一人ずつに送ってくれたシュガー長官にお礼を申し上げます。
皆様の思いが重なって重い700号になりましたね。
本当に出して良かった700号でした。
巷では映画の「ゴジラマイナス1,0」が流行っているようですね。
MPMC空軍は震電があるので、陸軍と海軍はでないのかな~
去年は皆様のお陰で充実した一年でした。
今年もどうぞ皆様のパワーで嬉しい、楽しい、面白い一年に致しましょう。
今、私の楽しいことは3月コンペ、テーマ「月、つき、ツキ」です。
それからタミヤ1/48傑作機(私の割り当ては軍用と民間のカイユウスヘリ)です。
苦しいことは何もありません。
兄者例会報告編集長殿
11月例会報告のアップ、お疲れ様でした。
年内にと頑張って出してくれて有り難う御座います。
今年の正月はゆったりとしていますか。(^o^)丿
ラディッシュ編集長、シュガー長官殿
いつもの会報作りの他に700号記念号を出してくれて有り難う御座います。
そして12月は例会が無いので皆様一人ずつに送ってくれたシュガー長官にお礼を申し上げます。
皆様の思いが重なって重い700号になりましたね。
本当に出して良かった700号でした。
巷では映画の「ゴジラマイナス1,0」が流行っているようですね。
MPMC空軍は震電があるので、陸軍と海軍はでないのかな~
Skyhawk
あけましておめでとうございます^ ^
今年もよろしくお願いいたします。
みなさま、新年、いかがお過ごしでしょうか^ ^
作ってますかー
私は、作ってますよー
酔っ払い作りですが………
今年のMPMC展示会、空軍部テーマは、
"タミヤ1/48傑作機シリーズを全部並べる!” です。
心して取りかかりましょう^ ^
そして3ヶ月をきりました!
MPMC会内コンペ! テーマは「月」です!
みなさまの言い訳が楽しみです^ ^
さっ、作りましょう^_^
今年もよろしくお願いいたします。
みなさま、新年、いかがお過ごしでしょうか^ ^
作ってますかー
私は、作ってますよー
酔っ払い作りですが………
今年のMPMC展示会、空軍部テーマは、
"タミヤ1/48傑作機シリーズを全部並べる!” です。
心して取りかかりましょう^ ^
そして3ヶ月をきりました!
MPMC会内コンペ! テーマは「月」です!
みなさまの言い訳が楽しみです^ ^
さっ、作りましょう^_^
ファントムboy - Re: 新年おめでとうございます!
2024/01/01 (Mon) 13:55:10
昨年は会長様はじめ、皆様にはお世話になりました。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
1/48傑作機と合わせてAFVも量産予定です。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
1/48傑作機と合わせてAFVも量産予定です。
ファントムboy
タミヤ1/48傑作機シリーズ
F51D 朝鮮戦争仕様です。
F51D 朝鮮戦争仕様です。
ファントムboy - Re:年の瀬ですね。2機出来ました。
2023/12/29 (Fri) 17:44:23
Skyhawk - Re: 年の瀬ですね。2機出来ました。
2023/12/30 (Sat) 09:54:27
完成
おつかれさまでしたー、リスト○します!
タミヤ48傑作機シリーズ
着々と完成してますねー でも、まだまだあります!
正月も頑張って作りましょう^ ^
おつかれさまでしたー、リスト○します!
タミヤ48傑作機シリーズ
着々と完成してますねー でも、まだまだあります!
正月も頑張って作りましょう^ ^
兄者@青空モデラー
大変遅くなってしまいましたが…。
何とか11月の例会報告アップ完了しました。
年内に間に合ってよかった…。
いつもの事ではありますが、誤字脱字、語句の間違えなどございましたら、ご指摘いただけると幸いです、
よろしくお願いいたします。
何とか11月の例会報告アップ完了しました。
年内に間に合ってよかった…。
いつもの事ではありますが、誤字脱字、語句の間違えなどございましたら、ご指摘いただけると幸いです、
よろしくお願いいたします。
Skyhawk
Skyhawk
Skyhawk
来ました^ ^
F-35B ライトニングII ^ ^
MPMCに、まずは5機配備されます!
FFM-1 もがみ型 も並びそうですねー^ ^
F-35B ライトニングII ^ ^
MPMCに、まずは5機配備されます!
FFM-1 もがみ型 も並びそうですねー^ ^
Skyhawk - ライトニングII !
2023/12/10 (Sun) 16:46:47
ラディッシュ
来年の展示会用に1/48じゃないけど、1/50のタミヤ 日本陸軍五式戦闘機を完成させたので写真を貼っておきます。
デカールを貼るのにリベットや凸ラインは邪魔なので削り、日の丸や敵味方識別帯は塗装しました。細い赤いラインは長谷川トライツール曲面追従シートの細切りで、「フムナ」は長谷川のキットから流用しました。
機体内部色は助工さんから資料をいただき、外面色と同色で塗装してあります。
デカールを貼るのにリベットや凸ラインは邪魔なので削り、日の丸や敵味方識別帯は塗装しました。細い赤いラインは長谷川トライツール曲面追従シートの細切りで、「フムナ」は長谷川のキットから流用しました。
機体内部色は助工さんから資料をいただき、外面色と同色で塗装してあります。
Skyhawk - Re: 日本陸軍五式戦闘機完成しました
2023/12/06 (Wed) 10:48:06
完成、お疲れ様でした。
これまた懐かしいキットですねー
濃緑色に黄色が映えますねー
リストNo.8 〇しました。 これで完成73アイテム/ 126 !
目標まで、あと53アイテムです!
さっ! 作りましょう!
これまた懐かしいキットですねー
濃緑色に黄色が映えますねー
リストNo.8 〇しました。 これで完成73アイテム/ 126 !
目標まで、あと53アイテムです!
さっ! 作りましょう!
ラディッシュ
来年の展示会のテーマ用のドボワチンD.520が完成しました。色は昔購入したエアロマスター社が出していたカラーチップのものを参考に、スケール感を考慮して若干明るめに調色しています。グリーンはもう僅かに濃くても良かったかも・・とか思ったり。古いキットのインビサクリアー製デカールの赤の発色が悪く、印象を悪くしたため、その上から他社のデカールを重ね貼りしてあります。
ラディッシュ - Re:ドボワチンD.520完成しました
2023/11/26 (Sun) 18:12:05
Mail
Skyhawk - Re: ドボワチンD.520完成しました
2023/11/26 (Sun) 21:40:25
ラディッシュ - Re:ドボワチンD.520完成しました
2023/11/26 (Sun) 23:15:59
Mail
> Skyhawk さん
おお、№109の方を作りますか!是非見てみたいです。
で、私の使った塗料なんですが、フランス機専用色なるものはあったとしても入手困難だと思いますので、画像のようなエアロマスターから出している書籍についているカラーチップを参考に近似色を特定しましたので、参考までにお知らせしておきますね。まあ、だいたいあってる、と思う。使うかどうかは各自で判断してくださいな。
全てMr.カラーを使っています。
<上面3色>
・ダークブルーグレー:オーシャングレー№362
・ダークグリーン:ダークグリーン№70
・ブラウン:レッドブラウン№41が93%+艦底色№29を7%
で、ダークグリーンはカラーチップとほぼ同じではあるものの、ちょっと暗すぎると思ったので、私はグリーン34102(№303)を使いました。でも、試したところ、もう少し濃くても良かったかなと思うので、それぞれの色を適量混色して調色した方が良いかもしれません。
<下面色>
・明灰白色1№35
おお、№109の方を作りますか!是非見てみたいです。
で、私の使った塗料なんですが、フランス機専用色なるものはあったとしても入手困難だと思いますので、画像のようなエアロマスターから出している書籍についているカラーチップを参考に近似色を特定しましたので、参考までにお知らせしておきますね。まあ、だいたいあってる、と思う。使うかどうかは各自で判断してくださいな。
全てMr.カラーを使っています。
<上面3色>
・ダークブルーグレー:オーシャングレー№362
・ダークグリーン:ダークグリーン№70
・ブラウン:レッドブラウン№41が93%+艦底色№29を7%
で、ダークグリーンはカラーチップとほぼ同じではあるものの、ちょっと暗すぎると思ったので、私はグリーン34102(№303)を使いました。でも、試したところ、もう少し濃くても良かったかなと思うので、それぞれの色を適量混色して調色した方が良いかもしれません。
<下面色>
・明灰白色1№35
Skyhawk - Re: ドボワチンD.520完成しました
2023/11/27 (Mon) 13:20:46
ラディッシュ殿
丁寧に説明していただき、ありがとうございます^ ^
フランス機の色って、米英機とはちょい違いますよねー
特色でも出てないので、自分の感覚を信じて調色しなくてはー
と、思ってました^ ^
参考にさせていただきます!
頑張りまーす^ ^
丁寧に説明していただき、ありがとうございます^ ^
フランス機の色って、米英機とはちょい違いますよねー
特色でも出てないので、自分の感覚を信じて調色しなくてはー
と、思ってました^ ^
参考にさせていただきます!
頑張りまーす^ ^
コープスキー - Re: ドボワチンD.520完成しました
2023/11/27 (Mon) 14:54:40
フランス機の特色はありますよ。
ハンブロールから缶入り6色セットで出ています。
私、持っていました。
ですが、「鶴岡さん」が我が家に来た時、欲しいと言われあげました。
いま、どうなているのか・・・
ハンブロールから缶入り6色セットで出ています。
私、持っていました。
ですが、「鶴岡さん」が我が家に来た時、欲しいと言われあげました。
いま、どうなているのか・・・
ラディッシュ - Re: ドボワチンD.520完成しました
2023/12/04 (Mon) 22:27:29
Mail
フランス機のカラーの調合比率なんですが、茶色について、Mr.カラーのレッドブラウンに艦底色7%と書きましたが、実際には20~30%くらいは入れないと赤味が不足するみたいです。間違った情報を書いてしまい、申し訳ありません。
>コープスキー 様
ハンブロール、もう手に入らないですよね~。今となっては貴重品では。なので、今回は何処でも手に入るMr.カラーで近似色を探した訳ですが、やはりというかそのものズバリというものは無いようです。結局は調合する訳なんですが、最初適当に混ぜたせいで記憶が曖昧で、結局は訂正するハメになってしまいました。とほほ・・。
>コープスキー 様
ハンブロール、もう手に入らないですよね~。今となっては貴重品では。なので、今回は何処でも手に入るMr.カラーで近似色を探した訳ですが、やはりというかそのものズバリというものは無いようです。結局は調合する訳なんですが、最初適当に混ぜたせいで記憶が曖昧で、結局は訂正するハメになってしまいました。とほほ・・。
ラディッシュ - Re: ドボワチンD.520完成しました
2023/12/04 (Mon) 23:08:52
Mail
連投すみません。パスワード忘れて編集出来ませんでしたので、再度こちらに。
フランス機の茶色の調色ですが、念のため試したところ、Mr.カラーのレッドブラウンに対し、艦底色は10%程度で十分のようです。変な投稿してしまい、申し訳ありません。
フランス機の茶色の調色ですが、念のため試したところ、Mr.カラーのレッドブラウンに対し、艦底色は10%程度で十分のようです。変な投稿してしまい、申し訳ありません。
ラディッシュ
来年の展示会のテーマ以下略のタミヤ1/48・・・じゃなかった1/50の日本陸軍三式戦闘機 飛燕 キ-61-2、要するに飛燕Ⅱ型が出来ました。垂直尾翼の「10」ということは試作機の10号ということですかね。機内色とかは新説も出ているようなんですが、私は従来の説の塗装で仕上げてみました。
ラディッシュ - Re:三式戦闘機 飛燕 出来ました
2023/11/29 (Wed) 18:33:50
Mail
Skyhawk - Re: 三式戦闘機 飛燕 出来ました
2023/11/30 (Thu) 09:57:18
完成、お疲れさまでした。
懐かしい!
昔むかし、作りました!
古いキットなのにきれいに仕上がっていますね!
リストNo.6、〇にしました。
懐かしい!
昔むかし、作りました!
古いキットなのにきれいに仕上がっていますね!
リストNo.6、〇にしました。
仙台 けんいち
例会、たくさんの完成品ご苦労様です。うらやましい限りです。佐々若菜写真置いていきます。橫浜の古巣の展示会、センチュリーシリーズ用に作った「F-104」。なんちゃって、1/12?!
けんいち - 無題
2023/11/27 (Mon) 19:09:55
けんいち - 無題
2023/11/27 (Mon) 19:11:28
けんいち - 無題
2023/11/27 (Mon) 19:12:57
けんいち - 種明かし~~
2023/11/27 (Mon) 19:14:07
Skyhawk - Re: 完成写真?!
2023/11/28 (Tue) 11:47:17
こんにちはー
最初の写真、びっくり!! しました!
1/12 のF-104 あったかなー??って(^◇^;)
面白いですねー
やられましたー(^_^;) お見事です^ ^
最初の写真、びっくり!! しました!
1/12 のF-104 あったかなー??って(^◇^;)
面白いですねー
やられましたー(^_^;) お見事です^ ^